外貨預金とは何だろう
外貨預金の始め方
ここから、外貨預金の始め方について具体的に説明したいと思います。
まず、通貨と銀行を選びましょう。通貨を選ぶ際に一番考慮すべきなのは、やはり金利でしょう。通貨によって金利は大きく異なるので、インターネットなどで最新の金利をチェックしておきましょう。また、仕事で何度も行くと予想される国や、留学・移住を考えている国があれば、その国の通貨を選ぶと良いでしょう。
銀行を選ぶ際に考慮すべきなのは、金利と手数料です。同じ通貨でも銀行によって金利が異なるので、しっかり比較して選びましょう。しかし、いくら金利が高くても、手数料が高額だと意味がありません。銀行のホームページやパンフレットなどで、きちんと確認しておきましょう。
また、リスクを避けるために、一つの通貨で大量に預金するのはやめましょう。複数の通貨で預けておけば、一つの通貨で為替損益が生じても、他の通貨の為替差益でカバーできます。この際、通貨を扱う国が地理的に離れていると良いでしょう。韓国と中国のように、地理的に近い国は互いに経済面での影響を受けやすく、一つの国で金利が下がれば、その周辺の国でも金利が下がる可能性があるからです。
外貨預金を新規に申し込む際、すでに口座を持っている銀行のインターネットバンキングを利用して申し込むのが主流であり、窓口や電話での申し込みよりも手間がかかりません。外貨預金を始めようと思っている銀行に口座を持っていない場合、まずは普通預金の口座を開設しましょう。なお、外貨預金の申込み方法は各銀行によって異なるので、詳しくはホームページなどで確認してください。
© 2017 みんなの預金 All Rights Reserved.
|